「音の分離がよく、音圧による密閉感が減り、額の前後に音の色彩が広がるような感覚。」 鈴華ゆう子 meets 64AUDIO A6t

2021/06/01

今回は和楽器とロックバンドを融合させた新感覚ロックエンタテインメントバンド「和楽器バンド」でボーカリストをつとめる鈴華ゆう子さんに、64 AUDIOのインイヤーモニター導入のきっかけをお伺いしてみました。

インタビュー

64 AUDIOの存在を知った/使ってみようと思ったキッカケを教えてください。

鈴華ゆう子さん(以後、敬称略):長年私のモニターマンをやってくれているスタッフさんにご紹介いただいたのがきっかけです。

WEBサイトで見た『世界で初めてイヤホンの筐体に「第二の鼓膜」と呼ばれる「専用モジュール」を搭載』という言葉に深く興味が湧き、すぐにフィッテングに伺わせていただきました。


64 AUDIO

プロミュージシャンやオーディオファイル向けインイヤーモニターの製造メーカー。聴覚保護を目的とした新技術やIEMの設計に革新を与える新技術を次々と生み出し、多くのプロミュージシャンに愛用されているカスタムIEMメーカーです。


第一印象~ライブで実際に何回か使用してみての印象をお聞かせください。

鈴華ゆう子:音の分離がよく、これまでのような音圧による密閉感が減り、額の前後に音の色彩が広がるような感覚でした。

A6tを選んだ基準は何でしたか?

鈴華ゆう子:耳の密閉感がなく、空間の音を感じられたことです。

特に和楽器バンドは、普通のバンドの倍の人数である「8人」という大所帯のバンドであります。さらにドラム&和太鼓に挟まれて歌う為、ボーカルの立ち位置で自身の声を聞き取るのは容易ではないという、和楽器バンドならではの難点があります。

ボーカルのモニターの音量を無闇にあげて耳が疲れていたのですが、A6tを使用したところ、これまでに無いほど音の分離がよく、上物の楽器が非常に多い編成のうちのバンドでも、バランスよく聴きたいところが聴こえるようになり、ピッチがとりやすくなりました。

64 AUDIO / A6t

密閉が強いと耳や喉が腫れてしまうのが悩みだと言うお話しが印象的でした。64 AUDIOのAPEXモジュール(空気穴)搭載モデルに替えたことで、楽になりましたか?

鈴華ゆう子:2時間以上のライブをすると、音量音圧のせいか耳の下のリンパがかなり腫れてしまい、さらにその影響で目にも負担がきており、鍼治療でなんとか凌いでいました。

今では、1日ともたなかった耳の疲れも軽減され、さらに無理に怒鳴らずに歌えるようになりました。

一度リフィット(ノズルの削り調整)をされていますが、その後の使い心地には満足頂けていますか?

鈴華ゆう子:人よりも耳の穴が小さく、フィッティングの時に大丈夫だと思っても、2時間強のライブを実際にしたときに初めて、ほんの僅かな違和感に気付くことも過去に何度かありました。

今回は、口を大きく開けたときに右耳だけ、耳上部の骨が少しイヤホンとあたり、長時間歌っているときに少し痛みが生じたのでリフィットさせていただきました。

おかげで違和感は無くなりました。リフィットさせていただける安心感は、本当にありがたいです。


購入後、装着感の違和感や痛みがある場合、リフィットによりノズル調節などで対応できます。まずは、最初に製品をご購入された販売店にご相談ください。


デザインのポイント・こだわりを教えてください。

鈴華ゆう子:フォーマットにあるデザインもかなり豊富で、サイトで見させていただいた瞬間とてもテンションがあがったことを覚えています!

自身のロゴも入れさせていただきつつ、好きなアンティーク調のデザインを選択し、この世に1つしかないオリジナルイヤモニを作ることが出来、思い入れも倍増です!

オリジナリティ溢れるデザインが選べるのは、とても嬉しいです。

自身のロゴ、歯車などをフェイスプレートに乗せたオリジナルデザイン。

最後に、コメントいただけますか?

鈴華ゆう子:ミュージシャンの聴覚障害リスクを最小限に抑えることを目的としたカスタムIEMの開発をしたメーカー。

私に救いの手を差し伸べてくださったと思いました。

元々生まれた頃からクラシック音楽をやってきた私にとって、生音がとても重要であり、愛おしくもあり…。

そんな中、縁あってバンドのボーカルの道を歩むこととなり、バンドサウンドの中で歌うには仕方がないと諦めていた部分に着目し、研究をされているメーカーがある事を知った時には、本当に救われた気持ちでした。 これからも、新しくうまれてくる商品から目が離せません。

©︎ KEIKO TANABE

製品情報

64 AUDIO / A6t

BAドライバーを6基搭載したカスタムIEMイヤホン。ドライバー構成はLow x 2, Mid x 2, Mid/High x 1, tia High x 1の4ウェイクロスオーバー。より正確で高解像度な「tiaドライバー」空気圧を逃し耳の疲労感を抑える「apexテクノロジー」など、64audioの技術がふんだんに盛り込まれています。
音の精度や解像度を重視した方にお勧めのインイヤーモニターです。

64 AUDIO / A6t

tia ドライバー

BA型ドライバーに音導管を使用することなく独自のチューブレス設計を採用することで、ドライバーから発信される本来の音を直接、耳まで届けることを可能にします。
大手BAメーカーとの共同開発により完成したtiaドライバーでは、BA型ドライバーの筐体一部を切り開いた(オープン)ことで、密閉されたBA型ドライバーの筐体設計に内在する共振問題が排除され、より正確で高解像度な音を得ることに成功しました。

独自技術「apex テクノロジー」

外耳道を小型のスピーカーで塞いだ際、スピーカーは空気圧(音圧)を生成し、耳の疲労を引き起こしたり、難聴につながるリスクを引き起こします。apexテクノロジー(Air Pressure Exchange)は、そういった難聴リスクを抑える為に開発された技術であり、外耳道内にて密閉された空間で小型スピーカーが生成した空気圧をapexモジュールを介して緩和させ、耳の疲労感を抑える事により聴覚を保ち、飛躍的に音質を向上させる最先端技術です。

LID(リニアインピーダンス・デザイン)

独自技術「LID(リニアインピーダンス・デザイン)」64 AUDIOが特許出願中の新技術「LID(Linear Impedance Design)」 は、ハイレゾ対応DAPやスマホ、ポタアンなど、出力インピーダンスが異なるソース機器に接続しても、IEM(インイヤーモニター)の音のバランスが影響を受けないように設計する新しい技術です。

※ 法人・アーティストの方からのお問い合わせは下記リンクよりお願いいたします。
製品購入前のお問い合わせ

カスタムインイヤーモニターとは?

カスタムインイヤーモニターは、個々の耳道(カナル)の形や大きさに合わせて作られたオーダーメイドのイヤホンです。
スムーズにフィットし、最大限の遮音効果をもたらすことで最高の音を耳にやさしく伝えることができ、多くのアーティストやサウンドクリエーターなどに広く親しまれています。

近年ではオーディオファンの方などにも、音楽試聴の目的で広く親しまれています。

64 AUDIOのフラッグシップモデル「A18s」

音だけでなくデザインも自由にお選びいただけるのが特徴です。ロゴやシェルカラー、フェイスプレートなど様々なバリエーションをお選びいただけるます。
ミックスウェーブ取り扱いブランドはこちら
さらに詳しく見る

カラーチャートを一部抜粋。フェイスプレートのロゴなどもメーカーによっては様々な調整が可能。オリジナルのロゴなどをデザインすることも。

プロフィール

WGB(和楽器バンド)

公式サイト https://wagakkiband.com/

詩吟、和楽器とロックバンドを融合させた新感覚ロックエンタテインメントバンド。 2014年4月にアルバム「ボカロ三昧」でデビュー。2015年に発売したセカンドアルバム「八奏絵巻」はオリコン週間ランキング初登場1位を獲得し、第57回「輝く! 日本レコード大賞 企画賞」を受賞。また国内外において精力的にライブを行い、2016年にはデビュー1年9ヶ月にして初の日本武道館公演開催、海外においては北米単独ツアーを開催し、ワールドワイドに展開。2018年には5thアルバム「オトノエ」が第60回「輝く! 日本レコード大賞 アルバム賞」を受賞。
2019年にはさいたまスーパーアリーナ2days公演を成功させ、よりワールドワイドな活動を本格的に始動させ、世界最大のレコード会社ユニバーサルミュージックとグローバルパートナーシップ契約を締結。
2020年2月には、大阪城ホールで行われたオーケストラとの共演ライブである「Premium Symphonic Night Vol.2」で、グラミー受賞アーティストEVANESCENCEのAmy Leeと共演し、ワールドクラスのパフォーマンスを披露するなど、日本のみならず世界中から注目を集めるアーティストである。

HP YouTube Twitter Instagram Facebook LINE TIKTOK

vocal. 鈴華ゆう子

©︎ KEIKO TANABE

詩吟師範、日本一に輝いた経歴を持つ、ボーカル:鈴華ゆう子。6月7日生まれ、茨城出身。3歳よりピアノ、5歳より詩吟と剣詩舞を学び、2011年12月日本コロムビア全国吟詠コンクール全国大会優勝の経験もある、東京音楽大学ピアノ科卒業の音楽才女。
「伝統芸能を世界へ広げたい」という思いからメンバーを集め、数多くの和楽器バンドの楽曲を手掛ける。また一方で地元愛も強く持ち、いばらき大使・水戸大使を務める一面も。
ロックに詩吟を融合させ、唯一無二の歌声で圧倒的な存在感を放つ、和楽器バンドの音楽を華やかに彩るスーパーボーカリスト。

HP YouTube Twitter Instagram LINE TIKTOK 華風月

Information

2021年6月7日 自身の誕生日にBillboard Live TOKYOにて初のソロワンマンライブ「鈴華ゆう子 Birthday Live 2021」の開催が決定!

2021年6月9日 フジテレビ系月9ドラマ「イチケイのカラス」主題歌として書き下ろした「Starlight」を表題に、カップリングには、TVアニメ「MARS RED」のオープニングテーマ曲「生命のアリア」に加え、未発表の新曲2曲を含めた全4曲が収録された和楽器バンド「Starlight」E.P.のリリースが決定!

また、2021年7月1日から放送される新作アニメ「ピーチボーイリバーサイド」で 初のアニメ声優として声の出演が決定!更に、 オープニングテーマ「Dark spiral journey」を、 Q-MHz feat. 鈴華ゆう子として、担当が決定!

TOP